JWTトークンによる認証とセッショントークンによる認証の違い
こんにちは!seiです! webアプリケーションのセキュリティ観点として ・認証、認可によるリソースの制御 ・サイバー攻撃(XSSやSQLインジェクション等)の対策 の二つがあると思います。 今回はJWTトークンによる認証と、セッショントークンによる認証についてそれぞれのメリット、デメリットがよくわからなかったので備忘録です。 JWTトークンとセッションによる認証の違い セッション認 […]
こんにちは!seiです! webアプリケーションのセキュリティ観点として ・認証、認可によるリソースの制御 ・サイバー攻撃(XSSやSQLインジェクション等)の対策 の二つがあると思います。 今回はJWTトークンによる認証と、セッショントークンによる認証についてそれぞれのメリット、デメリットがよくわからなかったので備忘録です。 JWTトークンとセッションによる認証の違い セッション認 […]
こんにちは!seiです! 今回は ・プログラミングを独学しようと思って本を探している ・おすすめの本が知りたい ・そもそも本で学習するのどうなの? こんな疑問にお答えします! この記事の信頼性 僕は半年間の独学を経て外資系IT企業に第二新卒枠で入社しました。(大学卒業後に1年ブランクがあります) 今回はプログラミングを独学するのに本を読むべきではないと感じたので記事にします。 プログラミングの独学 […]
こんにちは!seiです。 業務でpub/sub機能を作成する必要があり、初めてwewbsocketを使ったので備忘録です。 fastAPIでwebsocketを使ったpub/sub機能の実装手順 Graphql ライブラリはariadneを使用しています。 ariadneを使っている理由は生graphql定義ファイルから定義をインポートしやすいためです。 […]
こんにちは! 仕事でfastAPIを触っているのですが、マルチスレッドとasyncioの違いが分からなかったので備忘録です。 pythonのマルチスレッド、asyncioの違いは? マルチスレッドもasyncioのどちらも「平行」にタスクを実行する非同期処理を提供しています。 しかし、内部の仕組みは以下のように異なります。 マルチスレッド:複数スレッドを用意してタスクご […]
こんにちは! seiです。 DockerFileを開発環境用、本番環境用と同じgitリポジトリで管理したいときってありませんか? Dockerは基本的にDockerファイルがあるディレクトリ以下にあるファイルしかビルドすることができません。 したがって、開発環境用と本番環境用Dockerファイルを分けようとすると、以下のようにアプリケーションのディレクトリがある階層にD […]
こんにちは! seiです。 皆さん、Docker使ってますか? Dockerでつまずくところと言えば通信ですよね。インフラエンジニアじゃない人にとっては通信の部分わかりずらい事この上ないと思います。 今回はコンテナから外部に通信する方法を紹介します。 ある程度Docker使ってきて知見が貯まったので備忘録です。 Dockerコンテナから外部のコンテナへアクセスする 外部のコンテナにアクセスする場合 […]
こんにちは! seiです! 僕はプログラミングを独学で身に着けて、エンジニアになりました。 プログラミングを身に着けたことで、僕はニートから年収500万円になりました。 勉強期間は25歳から26歳までの一年ほどです。 先に結論をお伝えすると、最も重要なのは「成果物を作る事」です。 勉強しながら成果物をどんどん出せばプログラミングは身に着きます。 プログラミ […]
こんにちは!seiです! 業務でフロント周りのサーバ構成図を考えるときに悩んだので備忘録です! nuxtを使用しており、ssrにするかspaにするかでサーバ構成が違います。 ※この記事ではNuxtを前提に執筆しています。サーバ構成などはNext.jsなどを使用する場合と違うかもしれません。 コメントいただけると嬉しいです。 従来のモノリシックアプリとSPAとSSRの違い […]
こんにちは! seiです! いろんな情報検索してたら、paizaっていうの見つけたけど… プログラミングを独学するのにpaizaって使える? 今回はそんな疑問にお答えします! この記事の信頼性 僕は完全未経験からの独学でWebエンジニアになりました。今はフロントエンド、バックエンド、クラウド、機械学習も行うフルスタックエンジニアになっています! 独学時代の経験を踏まえてp […]
こんにちは! seiです! 今回は業務でfastAPIの機能backgroundTaskをariadneで使用するときに、少しはまったので備忘録です! 要件 フロント側がレスポンスを待ちたくない重い処理がありました。(email送信やバッチ処理等) ①よ~し、「重い処理の部分だけ後でやって先にレスポンス返そう!」 ②「重い処理終わったらpub/subで通知や!」 なAP […]