プログラミングの始め方【WindowsでもOKです】

 

こんにちは!
seiです!

 

  • プログラミングを始めたいけど、windowsで大丈夫?
  • プログラミングするのはmacがいいって聞くけどwindowsは使えないの?
  • 始める手順が知りたい!

 

今回はwindowsでプログラミングを始めて3年のエンジニアseiがwindowsでプログラミングを始めるのはどうすればよいのか、詳しく解説します!

 

プログラミングの始め方【Windowsでも大丈夫!】

 

プログラミングを始めるのにwindowsPCを使っても全く問題ありません!
僕もwindowsPCでプログラミングを始めて、エンジニアになりました。

詳しい理由は次のセクションで説明します。

このセクションでは、windowsでプログラミングを始めるための基本手順を紹介します。
プログラミングを始めるとは、「自分のPCで言語を動かして開発できる環境を作る」ということです!

Windowsでプログラミングを始めるための基本セットアップ

 

必要なツールとソフトウェア

  • コードエディタ
  • 実行環境

 

windowsでプログラミングを始めるにはまず、「コードエディタ」と「実行環境」が必要です。

コードエディタとは
プログラミングのコードを書いたり、編集したりするために使うものです。編集するだけでなく、プログラミングに役立ついろんな便利な機能があります。
ファイル編集するのにwindowsの「メモ帳」がありますが、あれのめっちゃ便利なものと思ってもらえれば良いです。
実行環境とは
プログラミング言語をPCに認識させるには、プログラミング言語をPCに理解できる形に変えてあげる必要があります。理解できるように変えてあげるツールをインストールして、言語が実行できる環境を実行環境と言います。

 

実際のセットアッププロセス

では実際に、インストールしていきましょう!
どちらも無料なので安心してください。
テキストエディタで圧倒的におすすめなのが「VSCode」です。エンジニアならみんな知ってます。みんな使ったことあります。
プログラミングやるなら、これがないとやっていけないレベルです(笑)
ダウンロードボタンを押して、流れに沿ってインストールするだけです。

 

次に実行環境の作成です。
今回の言語はPHPにします。以下のPHP公式サイトから「Windows downloads」を押してください。
current stable(現在の安定バージョン)を選べばOKです。
※違う言語を使いたい方は各言語のインストールページにアクセスしてください。手順は同じです。

 

 

PHPがインストールできたら、PATHを通す必要があります。(インストールしたPHPをどこからでも呼び出せるようにする)

PATHの通し方

1.windowsボタンを押します
2.環境変数と入力します
3.システム環境変数の編集を押します
4.↓画像の「環境変数」を押します

5.ユーザー環境変数のセクションのPathを選択して、編集を押します

 

6.「新規」を押して、先ほどインストールしたphpのフォルダを指定します。(僕の場合はC:\php)

お疲れ様です!
これで実行環境が整いました。

プログラミング環境のテスト方法

最後に、正しくセットアップできたかを確認する方法について説明します。

1.Windowsボタンを押して、「コマンド プロンプト」と入力して開いてください。
2.「php -v」と入力してphpのバージョンを確認してください。

 

下のようにphpの情報が表示されればOKです!
実行可能なスクリプトとして認識されてないみたいな表示が出た方は、PATHの通し方が間違っています。

 

後は開発するだけです!

これでプログラムを動かす準備が整いました!

あとは先ほどダウンロードしたVSCodeで簡単なプログラムを書き、そのプログラムを実行してみてください。

コードが実際に動いていれば成功です!

始めてPCで自分の書いたプログラムが動いたときは感動しました(´;ω;`)

 

プログラミングを始めるのにWindowsは適しているのか

プログラミングを始めるのにWindowsは適しています!
Windowsで全く問題ないです!むしろMac使ってたら気づけない部分に気づくことができます。

Windowsプログラミングのメリット

Windowsでプログラミングを始めることには多くのメリットがあります。
現在多くの企業で使われているのが、何を隠そうWindowsです。
Windowsでプログラミングができれば、実際の業務もスムーズに取り組む事ができます。

実際に僕が自社開発やSES企業で貸し出されるPCはwindowsがほとんどでした。
昔はmacを貸し出されることが多かったようですが、windowsが貸与されることが増えたようです。昔はunix系のコマンドはmacしか使えなかったですが、windowsでも使えるようになったからですね。

最近は仮想マシンや、dockerなどの技術が発達してきてPC間での差異がなくなってきているのも一因だと思います。

MacとWindowsの比較:どっちが初心者に優しい?

 

優しいのはmacだと思います。
全くPC触ったことない人だったらmacのほうがUIが直感的でわかりやすいと思います。
ただ、いままでwindowsPCに長く触れてきた人はwindowsのほうがやりやすいと思います。

あとは目的でwindowsかmacか選びましょう。
たとえば、Macはシームレスなユーザー体験と優れたグラフィック処理能力が魅力なので、デザインや映像制作を主に行う人にとっては良い選択となります。
一方、Windowsは一般的には低価格で、さまざまなハードウェアとの互換性が高いというメリットがあります。

プログラミングがしたいだけであれば、Windowsで大丈夫です。

 

プログラミングを学ぶ意義

 

プログラミングを学ぶかどうか迷ってる人向けに、プログラミングを学ぶ意義をお伝えします。

プログラミングスキルが開くキャリアの可能性

プログラミングスキルは、今日のデジタル化された世界では非常に重要な能力となっています。
特に人口が減少している日本にとっては、業務の自動化が今後のカギとなってきます。また、政府は積極的に人材の流動化を促す方針を立てています。特に成長産業(Ai業界)への移動を促しています。

つまりプログラミングスキルは、圧倒的に他の職種より需要があるってことです。

また、プログラミングができることで、ソフトウェアエンジニアやデータアナリスト、ウェブ開発者、AI専門家など、様々な職種への道が開ける可能性があります。

実際に僕はwebエンジニアとしてのキャリアをスタートしましたが、今は機械学習でモデルを作成する業務を行っています。
さらに、プログラミングスキルは需要が高いので、フリーランスとして活動することもできます。

 

これからの雇用が安定しないかもしれない日本では、手に職を付けられるのは非常に心強いです。

プログラミングが社会にもたらす影響

プログラミングは私たちの生活を大きく変えてきました。インターネット、スマートフォン、SNSなど、私たちが日常的に使用しているほとんどのテクノロジーはプログラミングによって開発されています。これらの技術は、私たちのコミュニケーション方法、仕事の方法、学び方、エンターテイメントの方法など、あらゆる面で私たちの生活を改善しています。

今後もこの流れは変わらないはずです。
今僕はプログラマーとして社会に大きな影響を与えられることに、非常にやりがいを感じています。

 

Windowsでプログラミングを始めて3年になって思うこと

Windowsでプログラミングを始めて3年経った今、僕が得た最も重要な知見は、”ツールはただの道具であり、大切なのは自分が何を作り出すか”ということです。WindowsもMacも、どちらも優れたプログラミング環境を提供しています。大切なのは、どのツールを選ぶかではなく、そのツールを使って何を作り出すか、どのように学び続けるかです。

WindowsかMacかで悩んでいる状態は、
たとえるなら、野球をするのに緑色のグローブと茶色のグローブどっちにしようかなって迷っているような状態と同じです。

悩んでいる時間はもったいないので、今すぐ手を動かしてみることをお勧めします!

 

Windowsで開発してて困ったこともあります。

それは、特定の開発ツールやライブラリをインストールするのに手間がかかることです。
いちいち何かインストールするたびにPATHを通さないといけないんですよね。MacとかLinuxならインストールするだけですでにPATHが通っている場所においてくれるんですが…

しかし、このような問題に遭遇したときは、Windows Subsystem for Linux (WSL) というのを使って、Windows上でLinux環境を再現することで解決しています。

というか開発環境はもっぱらWSL上で構築してます(笑)

 

ログラミングを学ぶ上で大切なこと

プログラミングを学ぶ上での大切なことは、プログラミングを楽しむこと、そして何よりも継続することです。

また、プログラミングは一人で学んでもいいんですが、コミュニティに参加して他の人から学んだり、自分の知識を共有することも大切です。新しい発見が必ずあります。

僕も学びたての頃は、エンジニア仲間を作ってカフェで一緒に勉強したりしてました。

やっぱずっと一人でやってると、知識も偏ってきます。たまに新しい知見や自分の知らない分野(webエンジニアならスマホアプリエンジニアの話を聞く等)が大切だと思います。

まとめ

 

プログラミングを一人で学習するのはつらい時、苦しい時たくさんあると思います。
しかし、続けていれば必ずわかるときが来ます。特に今の時代は情報が豊富にあるので、うまく検索できてないだけの可能性が高いです。

めんどくさがらずに、「この仕組みはどうなってるんだろう?」等考えていくことが大事です。

 

独学で勉強したいあなたに!
僕が独学でエンジニアになった超具体的な勉強方法をまとめた記事があります。

是非読んでみてください↓

 

 

 

 

プログラミング学習方法を発信してます!