プログラミングの独学を未経験から行う方法【未経験上がりのエンジニアが解説!】
こんにちは!seiです! プログラミングを独学したいけど、未経験でも大丈夫? 未経験ならではの注意点があったら知りたい 未経験からどうやって学習するの? 今回はそんな疑問に答えていきます! この記事の信頼性 僕は完全未経験+独学でWebエンジニアになりました。 一年で転職して150万円年収が上がりました。 プログラミングの独学は未経験でも可能 […]
こんにちは!seiです! プログラミングを独学したいけど、未経験でも大丈夫? 未経験ならではの注意点があったら知りたい 未経験からどうやって学習するの? 今回はそんな疑問に答えていきます! この記事の信頼性 僕は完全未経験+独学でWebエンジニアになりました。 一年で転職して150万円年収が上がりました。 プログラミングの独学は未経験でも可能 […]
こんにちは! seiです! プログラミングを独学したいけど、お金はかけたくない 無料でも問題なく学習できるの? 無料で使えるツール、サイトが知りたい! この記事の信頼性 僕は完全未経験からの独学で外資系企業のWeb系エンジニアとなりました。 勉強するのに使ったお金はプロゲート3ヵ月分の4000円ほどです。(すみませんよく考えたらお金使ってました)。ただ、独学するにあたってプロゲートは […]
こんにちは! seiです! 業務でsqlalchemyを使用しています。 システムの移行に当たって、既存DBからpythonのテーブル定義のクラスを生成する際に少しはまったので備忘録です。 今回紹介するやり方とは別に、「automap」を使ったやり方があるみたいです。sutomapはDBに通信してテーブルの情報をすべてmetadateオブジェクトに格納しそれをもとに 以 […]
こんにちは!seiです! プログラミングを独学したいけど、どのくらいの時間勉強する必要がある? 独学のほうが時間がかかるのかな? 時間効率を高めたい! 今回は独学でエンジニアになったseiが解説します! この記事の信頼性 僕は完全に未経験で独学でプログラミングを習得しました。 大学の専攻も農学系だったので、プログラミングには全く触れていません。メンターや質 […]
こんにちは!seiです! プログラミング始めたいけど独学だと難しいって聞くしな プログラミング独学は無理? スクールとか通ったほうが良いのだろうか? 今回は独学でエンジニアになったseiがお答えします! この記事の信頼性 僕は完全未経験でプログラミングを学習して、8か月でWebアプリケーションを開発しました。このwebアプリケーションをポートフォリオにしてシステムエンジ […]
こんにちは! seiです! Dokcerコンテナを仮想環境としてチーム開発するときにgitが使えなくて、てこずったので備忘録です! 環境 ホストマシン: WSL:Ubuntu 20.04.2 LTS VSCodeの拡張機能「dev container」を用いて開発 コンテナの起動はdocker-compose.yamlファイルから コンテナにgitをインストールする D […]
こんにちは! seiです! 仕事辞めて無職になったけど、何か勉強してスキルを身に着けたい 無職の時こそできる勉強を知りたい! 人生がつらいのでもっと良くしたい! 元ニートのseiが考える、おすすめ勉強先をお伝えします! この記事の信頼性 僕は大学卒業した瞬間にニートになりました。大学卒業と同時に起業して(個人事業主)、月に10万円ほどの利益が出ましたが生活できるほどでは […]
こんにちは!seiです! ローカルPC(WSL)から立ち上げたDocker コンテナにWindowsPCから接続できなくて、2時間ほどはまったので備忘録です! Dockerコンテナに外部から接続できない原因 Dockerコンテナに接続できないときの原因は主に以下3つです。 コンテナ内アプリを0.0.0.0でリッスンしてない ポートのマッピングが間違っている […]
こんにちは!seiです! エラーの発生環境 プロジェクト先でDockerを使ってチーム内のコンテナ開発環境を作成していました。 全員エディターはVScodeを使っていたので、拡張機能の「Dev Containers」を使いました。 この拡張機能を使ってwslからコンテナの起動および接続を行った際に、上記のエラー「Error: Command faild: docker-compose […]
こんにちは! seiです! エンジニアとして成長が実感できない よわよわエンジニアでつらい エンジニアとして成長するために何をすべきか知りたい! 今回はそんな方に向けて記事を書きます! この記事の信頼性 僕は4年目エンジニアです。(実務は2年ほど) 有難いことに社内では勉強会を開いてほしいと頼まれたり、技術的な支援をしてほしいと頼まれたりすることが多いです。 周りからは「できるエンジニア」としてみ […]